防犯・防災・暴追

防犯・防災・暴追 · 20日 8月 2025
令和7年8月19日発行 9月1日は防災の日 痴漢事犯の傾向と対策
防犯・防災・暴追 · 08日 8月 2025
本文をクリックして「防犯・防災・暴追ページ」へ 実施日  令和7年9月1日(月)・・・金融機関によって異なる場合がります。 実施内容 主要シャッターの閉鎖訓練、ATMコーナーの確認(稼働/閉鎖ステッカー)、相互扶助制度の概要確認
防犯・防災・暴追 · 01日 8月 2025
令和7年7月30日発行 夏休み中の子どもの防犯対策 令和7年度しずおか防犯まちづくり県民会議総会を開催しました!
防犯・防災・暴追 · 29日 7月 2025
内容はランサムウェアについて     ・暗号化されたファイルの復号ツールの開発     ・中小企業で被害多数
防犯・防災・暴追 · 04日 7月 2025
令和7年6月24日発行 みんなでとめよう!!国際電話詐欺 7月は「再犯防止啓発月間」です
防犯・防災・暴追 · 27日 6月 2025
2025年6月26日(木)、静岡県銀行協会3階大会議室にて開催しました。当日は、県内の金融機関や関係機関から45名(うち金融機関35名)が参加し、反社会的勢力や特殊詐欺など、最新の金融犯罪への対応について理解を深めました。クリックして本文ページへ
防犯・防災・暴追 · 27日 6月 2025
内容は「VPN機器のアップデート」についてです。
防犯・防災・暴追 · 16日 6月 2025
令和7年6月16日発行 詐欺の手口を知って被害を防ごう 薬物乱用防止 静岡県「ダメ。ゼッタイ。」普及運動を実施します!
防犯・防災・暴追 · 12日 6月 2025
令和7年6月9日発行 ニセ警察詐欺に注意!
防犯・防災・暴追 · 19日 5月 2025
令和7年4月30日発行 今年も県内各地の小学校で開催します!子どもの体験型防犯講座「あぶトレ!」 防犯アドバイザー協会会員を募集しています! 5月は「自転車月間」です

さらに表示する