【重要】新型コロナウイルス感染拡大防止にご協力をお願いします。(2/8更新)
銀行とりひき相談所は、銀行に関するさまざまなご相談やご照会、銀行に対するご意見・苦情を受け付けるための窓口として、銀行協会が運営しています。ご相談・ご照会は無料です。 電話でご相談いただいても、相談所にお越しいただいても結構です。
学校の授業や地域の消費者セミナー・教員研修などに、ご依頼に応じて講師を派遣させていただく「どこでも出張講座」を実施しています。
金融の仕組みや賢い利用方法に関して、「講師から話を聞きたい!」という場合には、静岡県内どこにでも無料で駆けつけますので、是非、お気軽にご利用ください。
20220517 静岡市金融機関防犯協会/2022年度総会が開催されましたNEW
20220413 どこでも出張講座を開催しました(吉田町シニアカレッジ)NEW
20220207 特殊詐欺被害防止へ、静岡中央警察署がキャッシュトレーを贈呈
20220203 しずおか産業創造プラットフォームのご案内
静岡県では、県内中小企業の新たな取組や協業を支援することを目的に、補助金等の支援情報の一元的な提供と、双方向による相談・交流が可能な企業参加型オンラインコミュニティサイト「しずおか産業創造プラットフォーム」を構築し、令和3年12月22日から公開しています。(画像クリックでサイトをご覧になれます)
20211124 どこでも出張講座を開催しました(静岡市北部生涯学習センター美和分館)
20211118 どこでも出張講座を開催しました(静岡インターナショナル・エアー・リゾート専門学校)
20211111 静岡市金融機関防犯協会・2021年度年末年始防犯対策連絡会を開催しました
20210825 防災の日における伝達訓練の実施について
20210720 令和3年度「静岡県総合防災訓練」における県内金融機関の対応について
20220520【静岡労働局】令和4年度全国安全週間の周知について(依頼)NEW
20220519【静岡県経済産業部】ワクチン接種促進に係る呼びかけへの協力について(依頼)NEW
20220427 火曜会・金曜会会員異動のお知らせNEW
20220407 金曜会会員異動のお知らせ
20220404 火曜会会員異動のお知らせ
20220401 火曜会会員異動のお知らせ
20220309【静岡県経済産業部】まん延防止等重点措置に係る静岡県の対応方針の周知について(3月4日改正)(依頼)
20220225【静岡県経済産業部】新型コロナウイルス感染症感染者及び濃厚接触者の職場復帰の取扱いについて(お願い)
20220225【静岡県経済産業部】まん延防止等重点措置の適用を踏まえた中小企業支援について(依頼)
20220225【静岡県経済産業部】まん延防止等重点措置に係る静岡県の対応方針について
20220214 事業継続応援金に係るコールセンターの開設について(静岡県経済産業部より依頼
20220208 まん延防止等重点措置の適用を踏まえた中小企業支援について(静岡県経済産業部より依頼)
20220208 新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者の取扱い等について(静岡県経済産業部より依頼)
20220207 県内量販店とのオンライン商談会の出展者募集について(静岡県経済産業部より依頼)
20220127 まん延防止等重点措置に係る静岡県の対応方針について(静岡県経済産業部より依頼)
20220125 新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者のうち社会機能維持者の待機期間の取扱いについて(静岡県経済産業部より依頼)
20220113 首都圏百貨店とのオンライン商談会の出展者募集について(静岡県経済産業部より依頼)
20212229 「ふじのくに総合食品開発展2022」出展者募集について(静岡県経済産業部より依頼)
20211221 通販サイトとのオンライン商談会の出展者募集について(依頼)
20211215 火曜会会員異動のお知らせ(中京銀行静岡支店)
20211122 令和3年度静岡年末年始無災害運動の実施について(静岡労働局より依頼)
20211027 金曜会会員異動のお知らせ
20211004 山梨県のスーパーとのオンライン商談会の出展者募集について(静岡県経済産業部より周知の依頼)
20210910 会員銀行の退会について(三菱UFJ信託銀行)
20210902 中小企業応援金(9月分)について(静岡県経済産業部より周知の依頼)
20210831 長野県のスーパーとのオンライン商談会の出展者募集について(依頼)
20210823 火曜会会員異動のお知らせ(7/1スルガ銀行)
20210820 新型コロナ感染拡大にともなう緊急事態措置に係る静岡県の対応方針について(周知依頼)
20210818 8月以降における熱中症予防対策の徹底について(静岡労働局より周知依頼)
20210721 令和3年度(第72回)全国労働衛生週間の実施について(静岡労働局より周知依頼)
20210709 ふじのくに安全・安心認証(飲食店)制度促進事業費」補助金の創設について(周知依頼)
20210709 令和3年「ふじのくに食の都づくり」表彰候補者の募集について(依頼)
20210705 令和3年7月1日からの大雨にかかる災害等対する罹災預金者の預金の取り扱いに関する特別措置
20210624 金曜会会員異動のお知らせ(静岡銀行)
20210611 ふじのくに新商品セレクション2021の出品募集について(静岡県経済産業部より依頼)
20210526 火曜会・金曜会会員異動のお知らせ(みずほ銀行)
20210507 令和3年度全国安全週間について(静岡労働局より周知の依頼)
21210421 金曜会会員異動のお知らせ(三菱UFJ銀行静岡支店)
20210414 火曜会会員異動のお知らせ(三井住友銀行静岡法人営業部)
20210406 火曜会会員異動のお知らせ(清水銀行、愛知銀行)
20210405 金曜会会員異動のお知らせ(名古屋銀行)
20220518 店舗の廃止について(JAふじ伊豆)NEW
20220511 店舗の住所変更について(しずおか焼津信用金庫)
20220511 静岡手形交換所規則等一部改正・手形交換所の業務終了に伴う取扱い策定
20220428 店舗の廃止のお知らせ(スルガ銀行)
20220325 個人情報保護法改正に伴う対応について
20220318 令和4年福島県沖を震源とする地震にかかる災害等に対する手形交換に関する特別措置について
20220315 店舗の住所変更のお知らせ(浜松いわた信金)
20220309 店舗の住所変更について(しずおか焼津信金)
20220309 改正個人情報保護法施工に伴う「不渡情報の共同利用に当たっての公表文」の改正について
20220303 交換参加金融機関の合併について(静岡県東部地区の8農協)
20220228 店舗の廃止(JA静岡市)、電話番号・FAX番号変更(静岡銀)について
20220218 店舗の住所変更等について(静清信金、浜松いわた信金)
20220215 令和3年8月11日からの大雨NEWにかかる災害等に対する手形交換に関する特別措置の終了時期について
20220209 店舗の住所変更等について(三菱UFJ銀行)
20220202 店舗の廃止(富士信金)、住所等変更(みずほ銀、浜松いわた信金)について
20211230 令和4年度「期日交換日」のお知らせ
20211227 店舗の住所変更等について(JA大井川、JAとぴあ浜松、三島信金)
20211224 令和3年8月11日からの大雨にかかる災害等に対する手形交換に関する特別措置の終了時期について
20211202 店舗の住所変更等について(静岡銀行)
20211130 台風第9号から変わった温帯低気圧に伴う大雨による災害に対する手形交換に関する特別措置の終了時期
20211126 令和3年7月1日からの大雨にかかる災害等に対する手形交換に関する特別措置の終了時期について
20211118 店舗の廃止について(JA伊豆太陽)
20211116 特定期間における配当金領収証の交換取り扱いについて
20211026 店舗の廃止(JA静岡市)について
20211020 店舗の廃止(富士信金)、住所変更(スルガ銀行、しずおか焼津信金)について
20211019 店舗の廃止について(JA三島函南、JA遠州中央)
20211007 研修動画に関するお詫びとお知らせ
20211001 第46回手形交換方・担当役席研修会の動画視聴による代替について
20210929 店舗の住所等変更について(静岡銀行)
20210927 店舗廃止および住所変更について(スルガ銀行)
20210917 店舗の住所変更等について(清水銀行、浜松磐田信用金庫)
20210914 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の発出に伴う静岡手形交換所と対応について
20210910 手形交換所からの脱退について(三菱UFJ信託銀行)
20210907 令和3年長野県茅野市において発生した土石流にかかる災害等に対する手形交換に関する特別措置について
20210906 店舗廃止および名称・住所変更について(JA伊豆太陽)
20210902 店舗住所および電話番号・FAX番号の変更について(静岡銀行)
20210831 店舗廃止および住所等変更について(島田掛川信金)
20210819 令和3年8月11日からの大雨にかかる災害等に対する手形交換に関する特別措置について(その3)
20210818 令和3年8月11日からの大雨にかかる災害等に対する手形交換に関する特別措置について(その2)
20210817 令和3年8月11日からの大雨にかかる災害等に対する手形交換に関する特別措置について
20210811 台風第9号から変わった温帯低気圧に伴う大雨による災害等に対する手形交換に関する特別措置について
20210728 島根県松江市における大規模火災にかかる災害に対する手形交換に関する特別措置の終了時期について
20210715 第46回「手形交換方・担当役席研修会」並びに「緊急時対策等研修会」について
20210713 令和3年7月1日からの大雨にかかる災害等に対する手形交換に関する特別措置について(その4)
20210712 令和3年7月1日からの大雨にかかる災害等に対する手形交換に関する特別措置について(その3)
20210712 令和3年7月1日からの大雨にかかる災害等に対する手形交換に関する特別措置について(その2)
20210705 令和3年7月1日からの大雨にかかる災害等に対する手形交換に関する特別措置について
20210628 令和3年新潟県糸魚川市における地滑りにかかる災害に対する手形交換に関する特別措置の終了時期について
20210616 特定期間における配当金領収証の交換取扱いについて
20210607 店舗廃止及び住所変更について(スルガ銀行)
20210528 店舗廃止(島田掛川信金)および名称変更(沼津信金)、電話番号変更(JA掛川市)
20210519 店舗住所および電話番号・FAX番号の変更について(浜松いわた信金)
20210511 店舗廃止(JA大井川)および店舗住所・電話番号・FAX番号の変更(遠州信金)
20210422 令和2年度手形交換方表彰について
20210422 店舗の住所変更について(沼津信用金庫)
20210407 店舗新設および住所、電話番号、FAX番号の変更について(浜松いわた信金)
20210406 店舗廃止および住所変更について(スルガ銀行)
20210405 令和3年1月7日からの大雪による災害に対する手形交換特別措置の終了時期について
20210405 島根県松江市における大規模火災に係る災害に対する手形交換特別措置について
東海財務局静岡財務事務所と日本銀行静岡支店が定期的に公表しているレポート等を掲載しています。
レポート名をクリックしてください。
静岡財務事務所
日本銀行静岡支店
静岡県内
経済情勢報告
法人企業
景気予測調査
最近の静岡県
金融経済の動向
静岡県の企業短期
経済観測調査結果
静岡県金融経済
トピックス
静岡県銀行協会では3ない運動+1の推進をしています。
「暴力団を恐れない」「暴力団を利用しない」「暴力団に金をださない」+「暴力団と交際しない」
会社案内の印刷はこちら
サイトメニュー
・ホーム
・協会の概要
・手形交換所
・とりひき相談所
・どこでも出張講座
・防犯・暴追・防災
・アクセス
・リンク集
一般財団法人 静岡県銀行協会
〒420-0021
静岡市葵区茶町二丁目8-1
TEL 054-252-0148
FAX 054-255-4749
プライバシーポリシー
不渡情報の共同利用に当たっての公表文
Copyright © 2017 Shizuoka Bankers Association All Rights Reserved